作品を随時制作しております
楽しみにお待ちください
【新作】
精麻と水晶とローズクォーツ
仕上がりました
-
【受注制作】精麻龍輪飾 藍染精麻 勾玉 オニキス
¥7,000
こちらの作品は 受注制作とさせていただいております ご依頼をいただきましてから制作に入りますので お時間2週間ほどいただきますことを お願いいたします 【精麻 せいま】という繊維で 創り上げました 藍染した精麻を撚り込み 印象的な雰囲気の龍さんです 勾玉はオニキス 護り流れに乗り 上昇していく という龍さんです お好きな空間に 吊り下げて癒されてください 〜サイズ〜 ・外の輪 約7㎝ ・内の輪 約4㎝ ・縄の太さ 約7㎜ ・龍さんの鼻先から しっぽまで 約10㎝ ・勾玉 約2㎝ ※多少の誤差があることをお含みおきください 吊り下げる撚り紐は お好きな長さに結んでいただけるように 軽く結んであります。 お手元に届き お好きな長さで結んでくださいませ。 〜その他〜 ※作品写真は撮影時の光の加減やご覧のモニターにより 色味が実際の作品と異なって見える場合がございます。 ※ご依頼をいただいた方の龍神さまとなりますので 写真と同じにはなりませんことをご承知おきくださいませ。
-
精麻の和飾り護 縁 茜染
¥3,500
SOLD OUT
しめ飾りは 玄関、水回り、個人の部屋などに飾られ 家の中の清浄な空間を守る役目を果たします 精麻は祓いの神具とも言われ 飾れば空間を整え癒し護ります この和飾り 護 は 祓い整え癒し護る精麻で 形を作り飾ることで空間を 清らかな空間へと整えます そして 形には意味があり 形は大事なのです 輪飾りは 円形であることから 終わりがなく永続的 無限の繁栄と家族の団結の象徴と 言われています 作品の後ろの黒いものは 麻布です 麻は癒し効果があります 精麻をお好きなところに 置いていただけるようにと 精麻を意味のある形に結び創りました お好きなところに置いていただき ご自分だけの癒しの空間をお作りください ~大きさ~ 縦 約10㎝ 横 約7.5㎝ ~その他~ ※作品写真は撮影時の光の加減やモニターにより 実際の作品と異なって見える場合があることを ご承知おきください よろしくお願いいたします ※撮影に使われている小道具は私物であり 売り物ではありません
-
精麻龍輪飾 藍染精麻 勾玉 アマゾナイト
¥7,500
SOLD OUT
【精麻 せいま】という繊維で 創り上げました 藍染した精麻を撚り込み 印象的な雰囲気の龍さんです 勾玉はアマゾナイト 見ているだけでも癒される 青緑色 藍染め精麻と相まって 癒され落ち着きを取り戻し 後は昇るだけ 精麻で護られ 龍神さまの流れに乗り 上昇していく という作品です 動きのあるお髭 風の流れを感じていただけると思います お車・玄関・寝室・リビングなど お好きな空間に 吊り下げて癒されてください 〜サイズ〜 ・外の輪 約7㎝ ・内の輪 約4㎝ ・縄の太さ 約12㎜ ・龍さんの鼻先から しっぽまで 約11㎝ ・勾玉 約2㎝ ※多少の誤差があることをお含みおきください 吊り下げる撚り紐は お好きな長さに結んでいただけるように 軽く結んであります。 お手元に届き お好きな長さで結んでくださいませ。 〜その他〜 ※作品写真は撮影時の光の加減やご覧のモニターにより 色味が実際の作品と異なって見える場合がございます。 ※パワーストーンのアマゾナイトは 衝撃と水に弱いため お取り扱いにはご注意ください
-
精麻の護輪飾 朱、紙垂、稲穂
¥9,000
古来より受け継ぐ麻の繊維『精麻』 その精麻と茜染の精麻で 和飾りを作りました。 お正月にも飾っていただけるように 紙垂と稲穂をつけました。 もちろんずーっとそのままでもいいですし 紙垂と稲穂は外せるよう仕様なので いつでも外せます。 精麻だけでも 空間を整えますが 音色で祓う鈴 水琴鈴をつけましたので 音でも祓い護られます お部屋や玄関などに お飾りくださいませ 〜サイズ〜 横 約10㎝ 縦 約7.5㎝〜約8㎝ 〜その他〜 作品写真は撮影時の光の加減やモニターにより 実際の作品と異なって見える場合があることを ご承知おきください。
-
精麻の護輪飾 藍、紙垂、稲穂
¥9,000
古来より受け継ぐ麻の繊維『精麻』 その精麻と藍染の精麻で 和飾りを作りました。 お正月にも飾っていただけるように 紙垂と稲穂をつけました。 もちろんずーっとそのままでもいいですし 紙垂と稲穂は外せるよう仕様なので いつでも外せます。 精麻だけでも 空間を整えますが 音色で祓う鈴 水琴鈴をつけましたので 音でも祓い護られます お部屋や玄関などに お飾りくださいませ 〜サイズ〜 横 約10㎝ 縦 約7.5㎝〜約8㎝ 〜その他〜 作品写真は撮影時の光の加減やモニターにより 実際の作品と異なって見える場合があることを ご承知おきください。
-
精麻の護輪飾 紙垂、稲穂
¥8,000
SOLD OUT
古来より受け継ぐ麻の繊維『精麻』 その精麻で和飾りを作りました。 お正月にも飾っていただけるように 紙垂と稲穂をつけました。 もちろんずーっとそのままでもいいですし 紙垂と稲穂は外せるよう仕様なので いつでも外せます。 精麻だけでも 空間を整えますが 音色で祓う鈴 水琴鈴をつけましたので 音でも祓い護られます お部屋や玄関などに お飾りくださいませ 〜サイズ〜 横 約10㎝ 縦 約7.5㎝〜約8㎝ 〜その他〜 作品写真は撮影時の光の加減やモニターにより 実際の作品と異なって見える場合があることを ご承知おきください。
-
【受注制作】精麻龍輪飾 勾玉 アマゾナイト
¥6,500
こちらの作品は 受注制作とさせていただいております ご依頼をいただきましてから制作に入りますので お時間2週間ほどいただきますことを お願いいたします 【精麻 せいま】という繊維で 創り上げました お好きな空間に 吊り下げて癒されてください 〜サイズ〜 ・外の輪 約6.5㎝ ・内の輪 約3.5㎝ ・縄の太さ 約7㎜ ・龍さんの鼻先から しっぽまで 約11.5㎝ ・勾玉 約2㎝ ※多少の誤差があることをお含みおきください 吊り下げる撚り紐は お好きな長さに結んでいただけるように 軽く結んであります。 お手元に届き お好きな長さで結んでくださいませ。 〜その他〜 ※作品写真は撮影時の光の加減や ご覧のモニターにより 色味が実際の作品と異なって 見える場合がございます。 ※ご依頼をいただいた方の龍神さまとなりますので 写真と同じにはなりませんことをご承知おきくださいませ。
-
【受注制作】精麻龍輪飾 勾玉 ローズクォーツ
¥6,500
こちらの作品は 受注制作とさせていただいております ご依頼をいただきましてから制作に入りますので お時間2週間ほどいただきますことを お願いいたします この龍さんから 伝わってきたこと 麻亜琉維心(まあるいこころ)が 拡がりますように と。 【精麻 せいま】という繊維で 創り上げました 〜サイズ〜 ・外の輪 約8㎝ ・内の輪 約5㎝ ・縄の太さ 約7㎜ ・龍さんの鼻先から しっぽまで 約11.5㎝ ・勾玉 約2㎝ ローズクォーツ ※吊り下げる撚り紐は 長さが変えられるように 軽く結んであります。 〜その他〜 ※作品写真は撮影時の光の加減やご覧のモニターにより 色味が実際の作品と異なって見える場合がございます。 ※ご依頼をいただいた方の龍神さまとなりますので 写真と同じにはなりませんことをご承知おきくださいませ。